おいらせ春のはっぴぃ〜わ〜く♪参加レポ
おいらせ町みなくる館で開催されたイベント、春のはっぴぃ〜わ〜く♪に、【犬のしつけ相談】でブース出店参加させていただきました。
Contents
■初のイベント参加にいたるまで
ドッグイベントではないイベントで、【犬のしつけ相談】の需要はないのでは?
主催者のみのりさんからお声をかけていただいた時に、一度は見送っていたのですが、『ドッグイベントじゃないたくさんの人が集まる場所でやるからこそ知ってもらえる!アカの仕事はまず知ってもらうことが大事!』という熱い後押しに参加を決めさせていただきました^_^
おいらせ町でのイベントにも関わらず、ネットでの告知を見て野辺地から相談にいらしてくださった方もあり、たくさんではなかったものの、少しでもお役に立てて参加した甲斐があったなぁと(笑)
さらに今回ドッグイベントではないイベントで、たくさんの出店者の方々と出会えたこともとても大きな収穫となりました。
『Facebookで知ってます!』とか、『◯◯さんの繋がりで見てました!』とか、たくさんお声がけいただき、やっぱりFacebookの力って凄いなぁ〜!と実感(笑)
■認知を広げていくために
ドッグトレーナーという職業を知ってもらうこと、犬のしつけ方にも様々な手法があること、困った時に相談できる場所や人がいるということ、、、
少しずつでもこうしていろいろな形で伝わって広がっていったらいいなぁと思います(´꒳`)
ドッグイベント以外でのこうしたイベントへの参加ははじめてでしたが、主催者さま、出店者のみなさま、会いに来てくださったお友だちのみなさまに楽しく関わっていただき、1日楽しく過ごすことができました(´꒳`)
そうそう!ドッグヨガのインストラクターをされている方にも出会いました!!
勇気を出して声をかけてくれたのだとか^_^
ゴールデンウィークの愛護センターのイベントで、ドッグヨガ教室もされるとのこと。
青森に住むワンコたちや飼い主さまの暮らしがもっと豊かになっていくよう、こうしたご縁も大切にしていきたいと思うのでした^_^
ありがとうございました♡