もっとお役に立つために、いろんな強みを持つ方たちとつながっていきます♪
おかげさまでFULFILLドッグサロンは、1月に無事オープンを迎え、そこからというもの、これまで以上にいろいろなお客様に、わんちゃんとの暮らしの相談をたくさんいただくようになっております。
正直私一人ではもう手が回らないほどで、でもこれだけ困っていらっしゃる方や、もっと愛犬と安心して楽しく過ごしていきたい、安心して預けられる場所があったらと願う方がたくさんいるのだと実感しています。
思い切って引っ越してきた弘前市でこれほどに地域の人たちに必要としていただけることは本当にありがたいな~と喜びを噛みしめながら、ご要望にお応えできなくなることは避けたいと、これまで以上に思うようになりました。
おかげさまでこれまでも、信頼できるたくさんのプロフェッショナルな人たちとの良いつながりがあり、ようちえん開園日には現在2名のトレーナーが入って活躍してくださっています。
私の気づかないところまで、いつも細やかで丁寧な仕事をしてくれて、これまでもずっとサポートしていただいてきて、本当に感謝しています。
その他、頼もしい外部講師として、ドッグガーデン盛岡の上野インストラクターには、定期的に弘前のわんこと飼い主様のためにセミナーやレッスンを開催していただきお力をいただいています。
ず~っとやりたいと思っていたパピーパーティーやグループレッスンは、毎週水曜日のようちえんに入ってくださっている青森のドッグトレーナー「わんにゃんシッター春」さんに担当していただくことにいたしました。
青森から通ってくださっているので申し訳ないな~と思っていたのですが、お願いしてみるとあっさりと快く引き受けてくださいました(^^)
オープン前からトリミングが苦手な子の対応を一緒に進めてくださっていた、トリマーのhanaさんの存在も大きいものです。
無理強いすることなく長い目で少しでもトリミングを受け入れられるように優先すべきところを大切にしっかりとサポートしてくださっています。
財務系を一挙に引き受けてくださる方との出会いも私にとって大きなものでした。
これから苦手な作業はまるっとお任せしてやりたいことに丸っと集中できる環境が整いとても頼もしく思っています。
本当に私一人にできることはわずかなのですが、こうしていろんな方たちのお力をいただきながら、たくさんの飼い主様やわんこたちのお役に立てることが増えるな~と実感しています。
そしてそして、ずっと必要と思っていたこと。
なるべく早く実現したいと思っていたことが現実に!!
FULFILLドッグサロンオープンまで、ずっと応援してくださっていたキーポイントホームさんからのご提案で、この春ドッグトレーナーの専門学校を卒業された方が、ようちえん開園日に入っていただけることになりました。
開園日以外の日はキーポイントホームさんで建築のお仕事やもうすぐオープンするドッグカフェのお仕事で活躍してくださいます。
こんなに早くに新卒のドッグトレーナーを迎えることができるとは!!
まだまだしっかりとした形での雇用が難しいFULFILLサロンですが、こうして応援してくださる方々とのご縁と温かいつながりの中で、これからもなんとか皆様のお役に立っていけそうです。
そして犬たちの福祉を大切にできる、時代に沿った倫理観をもったトレーナーが増えてくれることは私の願いでもありました。
今あるつながりに心から感謝です。
その他、様々なイベントや商品づくりをとおして、青森の犬たちや飼い主さんたちと一緒に楽しみながら、地域を良くしていく活動もますます進めていきたいと思っています。
そんなにいきなり大きく物事は変わらないかもしれませんが、少しずつでも思いのある人たちの活動が、理想の未来につながっていると信じて。。。
そしてこれからますますかかわる人たちが増えていくので、組織にとらわれない、みんなが楽しくやりがいをもって、強みを発揮しあえる、良いチームづくりにもチャレンジしていきたいと思っています。
一人でがんばらずに、たくさんの人たちとのつながりのなかで、私に求められていることや役割を探りながら、もっともっと良くしていきたいと思っています(^^)
これからも見守っていただけると幸いです。
そしてぜひ、一緒に良くしていきましょう♪