4月23日(月)
犬のようちえん@弘前いずみの教室
Contents
■今日のメンバー
年も近いトイプードル仲間♪
花ちゃん×イヴちゃん
お外でも頑張ってくれたももちゃん
少しづつ自信がついてきたすうちゃん
物への社会化はバッチリ!
イギーくん
すうちゃんと一緒じゃなくても平気になってきたよ!
むうちゃん
今日も個性豊かなメンバーで物への社会化をすすめながら、それぞれにプレイタイムを楽しみました♪
■今日のようちえんの様子
桜が見頃の弘前市、みんなで近くの河原までお花見散歩にでかけてきました♪
お外が怖くお散歩を楽しめない子は、社会化しながら自信を身につけてもらうために、とびきり美味しいご褒美を持ってでかけます♪
お友だちと一緒なのが少しの安心感につながり、みんな毎週どんどん慣れて行く様子を見せてくれます。
すうちゃんはお外でも室内で上手にできるようになった「ついて」ができるようになってきました。
他人に対して不安な気持があるすうちゃんですが、お外でも頭を使う習慣を増やすことで不安な気持を解消しやすくなっていきます。
イヴちゃんは人の足の間をくぐるウィーブというトリックにチャレンジ!!
上手に誘導についてくることができていました♪
むうちゃんはマットトレーニングのステップアップ♪
マットにフセをして人がその場を離れても留まっていられるようになってきました。
活発で遊び盛りなイギーくんは、今のパピーの若い月齢のうちに、拘束されることや抑制の意識を育むトレーニングも頑張ってくれています。
手足のタッチングも練習していきました。
「人に体をゆだねることは良いこと」と伝えてあげることが大切です。
花ちゃんはオスワリの姿勢を復習していきました。
以前練習したことも、時間の経過とともに習慣化されていなければ忘れていってしまいます。
たまにこうして振り返り復習してあげることもとっても大切ですね!
ももちゃんはくるりと一回転するスピンの動きを練習してくれました♪
以前よりもスムーズに回転することができていましたよ。
気になる物から目線をそらしてあげたいときにトラブル回避のために役立ちます!
おうじろうくんは前回に引き続き、誘導を引きあげても自発的にフセの姿勢が取れるよう頑張ってくれました♪
気持的にももどんどん慣れてきて学習も進みやすくなってきました(^
来週は祝日のためようちえんはお休みとなります。
次回は5月7日開園となります。
元気なようちえん生の登園をお待ちしております♪
5月のご予約空き状況
5月14日(月)
5月28日(月)
お早めにご予約ください。