2月7日(金)わんこようちえん
■今日のメンバー
今朝はすごい雪でみなさん雪かき大変だったのではないでしょうか?
日中降り続ける事もなくお散歩はしやすい日でしたが、まだまだ例年の青森に比べると少ない雪ですね~
そんな今日も元気なお友達がたくさん登園してくれましたよ♪
ルルくん×ぽん太くん
ちよこちゃん×エマちゃん
アポロくん
チェルシーくん(と奥のちよこちゃん)
爪切り練習中のレオくん♪
今日も元気にプレイタイム♪
ホテルようちえん中のぽん太くんも、みんなと一緒に元気に過ごしてますよ~(*^-^*)
今日もみんなで知育おもちゃチャレンジ!!
動くものへの社会化や脳トレなど、うれしい効果がたくさん!!
ようちえんでは特にクレートの中でのご使用をお勧めしています。
クレートの外にいる時はトレーニングや遊びなどたくさんの楽しいことでいっぱいです。
クレートの中がわんこたちにとって退屈な場所にならないよう、楽しいアクティビティを提供してあげることはとても大切なエンリッチメント♡
それぞれにいろんな種類の知育おもちゃにチャレンジして、心もお腹も満たされます♪
そうそう!知育おもちゃは何種類もっていますか?
人間の子供も、いつもゲームだけでは飽きてしまいます!!
いろんな攻略方法のものをいくつか持っておいてあげたいものです!!
私タナカは、最低でも3種類はもっておいて、生活に役立ててほしいな~と思います。
サロンにもたくさんの種類の知育おもちゃをご用意していますので、ぜひ見てみてくださいね♪
■今日のトレーニング
ぽん太くんはフセの練習をがんばってくれています♪
フセの合図があったら「OK」の解除の合図があるまでそのままの姿勢でいてね~と伝えています。
エマちゃんはちょっぴり苦手な拘束とお手入れの練習です♪
後ろからのアプローチでお口やお耳や前足を触られることに慣らしていきましたよ(*^-^*)
アポロくんはマットにフセをしたまま、人が離れて戻ってくるのを待つことを練習していきました。
人が離れる事は不安なことじゃないよ~と伝えていきます♪
レオくんとチェルシーくんはちよこちゃんにご協力いただき、大きなわんちゃんが近くにいても、得意な合図にこたえてくれるよう練習していきました。
人の足元でフセるセトルダウンもばっちりです!!
日ごろのトレーニングの成果ですね!!
ルルくんは一緒に歩くヒールポジションの練習をがんばってくれましたよ♪
隣に壁を置くことでルルくんにもどこを歩いてほしいのかルールが伝わりやすくなりますね!!
ちよこちゃんはフセマテの復習です♪
マテのトレーニングは退屈になってしまいやすいので、スピンなどの動きのある楽しいトリックを組み合わせながら、さらに集中力をアップして取り組んでくれました♪
今週の開園日も今日が最後です。
来週もみんなの元気な登園をお待ちしています♪
飼い主様も風邪などひかれないよう、お体ご自愛くださいね♡
今後のスケジュール
<わんこようちえん>
2月開園日
2月は全日ご予約が定員に達し、キャンセル待ちでの受付に切り替わりました。
3月開園日
3月は全日ご予約可能となっております。
4月開園日
■イベント案内
<パピーパーティー>